錬心舘空手道 岡山西地区本部(福山・笠岡・倉敷)

全日本少林寺流空手道連盟
錬心舘 岡山西地区本部

福山支部/笠岡支部/倉敷支部
倉敷中央支部/JFE錬心舘空手道部

福山市・笠岡市・倉敷市中心に活動しています

【錬心舘空手道の指導理念】

錬心舘空手道は、人命尊重の見地から安全かつ
実践的な防具着用の試合制度を実践し、判定の明
確化に努め、スポーツ性と武道性を兼ね備えた真
の大衆武道として確立しま
した。又、早くから「空
手道を通した人づくり」に心血を注ぎ錬心舘空手道
を人間形
成の武道と位置づけ「百年先を憂いては人
を育てる」という指導理念の下、普段の指
導方針も
単なる武道の習得にとどまらず、人格の陶冶、精神
力の充実強化、道徳心の
涵養に努め、心身共に健全
な青少年の育成に主眼をおき、真の空手道の創造を
目指し
活動している。

 

第三代宗家 保 勇三 先生

 

 

【各リンク先】

錬心舘空手道 総本山ホームページ

錬心舘空手道 広島地区本部ホームページ

錬心舘空手道 山口県地区本部ホームページ

錬心舘空手道 倉敷支部ホームページ

 

錬心舘空手道紹介動画

2代目宗家 保 巖先生紹介

岡山西地区本部道場

福山市引野町北4丁目15-25
(福山市立伊勢丘小学校近くです)

 

本部道場の新型コロナウイルス感染症対策について
三密を避け感染防止に十分に気を付け
練習を行っています

 

第34回 笠岡市生涯学習フェスティバルに
笠岡支部13名が参加しました
2月12日(日)笠岡市民会館

   

 

月刊 こども新聞に掲載されました

 

第1回 少林寺流錬心舘 岡山県空手道選手権大会
3月26日(日)10:00開始
笠岡総合体育館 メインアリーナ

 

新着情報
2/23         3月度練習日程(福山・笠岡・倉敷地区)を掲示しました
2/12   笠岡市生涯学習フェスティバルに参加

ブログ

第34回 笠岡市生涯学習フェスティバルに参加

2月12日(日)笠岡市民会館にて第34回 笠岡市生涯学習フェスティバルが開催され 笠岡支部門下生12名が参加しました。 演武の中で「親子演武」「兄弟演武」などと内容の濃いものでした。 全員で基本演武 白帯による南光之型 …

月刊 こども新聞2月号に掲載されました

福山市の小・中学校で配布される、月刊こども新聞 「びんごスポーツ輪・和・話」 のコーナに福山支部が紹介されました。

岡山西地区本部 合同寒稽古を開催

1月3日(火)恒例の岡山西地区本部 合同寒稽古を仙酔島で開催。 12月に入り寒波が押し寄せており天候を心配していましたが、日差しがあり 風もなく穏やかな寒稽古となりました。 今年もいいスタートを切る事ができました。 &n …

第2回 倉敷地区空手道演武大会

12月18日(日)倉敷武道館にて第2回 倉敷地区空手道演武大会を 開催。総勢40名の大変盛り上がった大会となりました。 今大会の最優秀選手賞に成長著しい髙野隼汰選手が受賞。今後に勢いを 付けた。 大会が終わり全員で記念写 …

第16回 伊勢丘ふるさと祭りに参加

11月13日(日)3年ぶりの開催となった伊勢丘ふるさと祭りに参加してきました。 朝から雨がふり、どんよりでしたが17名が元気よく空手演武を披露し雨雲を振り払い ました。 伊勢丘学区門下生17名が参加 白帯による拳手法 緑 …

PAGETOP